こんにちは!阿蘇郡小国町、高村電器三代目の高村よしたけです。
このブログにも僕の趣味である、ドラムやキャンプやユーノスロードスターなどのことを載せていますが
それと並ぶのが「ラーメン」の食べ歩きです。
休みの日はいろんなところへラーメンを食べに行っているんです(笑)
先日、ある後輩くんから
「よしたけさん、ラーメンのブログも書いてくださいよ!」
と言われその気になったので、これからはラーメンブログも書いて行こうと思いますのでよろしくお願いします!!(笑)
ラーメンブログ第1回目は、熊本県菊陽町にある「馬力屋」さんです!ずっと大津町と思ってたら菊陽でした。
ここ数年では、ここのお店に年間通して一番行ったんじゃないかと思いますよ。
いわゆる家系ラーメンでして、熊本ではこのタイプのラーメンのお店は珍しいですよね。
大分に2店舗、熊本に2店舗あるそうですよ。
今年はお正月の2日から一人で行ってきました(笑)
一発目に食べたのはこちら、「ぶっちぎりチャーシューメン」!
はみ出るくらいの大きさのチャーシューがドーンと乗っています。これが香ばしくておいしいんです。
ビジュアルも最高ですね!
この時はお正月の2日で、家族は箱根駅伝に夢中だったので、一人で阿蘇山上までドライブしてそれからラーメンを食べに行きましたよ。
そして先日、今年2回目を食べに行ってきました。
こちらは「馬力スペシャル」!
チャーシューも大きいし海苔もたくさん。これに今回は肉めしもセットにしてしまいました(笑)
肉めし側から。なかなかのビジュアルですね!
こんな感じで食べに行ったラーメンの記録を残していこうと思います。
お付き合いのほどよろしくお願いします!
馬力屋 菊陽店
熊本県菊池郡菊陽町原水2954−6
The following two tabs change content below.
高村 喜威
熊本県阿蘇の小国町にて創業77年!
(有)高村電器の三代目、高村喜威(よしたけ)です。
最新記事 by 高村 喜威 (全て見る)
- おかげさまで高村電器は創業77周年!! - 2024年10月30日
- 「僕らの音楽祭in小国郷2024」10月27日開催します! - 2024年10月22日
- 新札発行おめでとうございます! - 2024年7月4日