こんにちは!阿蘇郡小国町、高村電器三代目の高村よしたけです。
他県の方でネットから問い合わせがあり、別荘地のシーリングファンを取替えたいというご依頼でした。
まずは伺って下見です。こちらの写真のシーリングファンの取替えをご希望でした。
ネットからのご依頼なので、話をするのはもちろん初めての方です。
年は近いのかなと思いながら色々話していると、なんと同じ学校の先輩ということが分かりました!
しかも同じ時期に通っていたらしく、僕の知ってる先輩もご存じでした!
いや~こんなことってあるんですね!
ホントにビックリしましたよ。
そして他にも、昔ロードスターに乗っていたという共通点までありました。
このブログにロードスターのことを書いていた記事も読んでもらってようでした。
御見積をして後日工事ということになりました。
まずは古い器具を取り外します。
取り外したら今度は新しい器具を取付ていきます。まずはファンの部分から。
二連ハシゴをかけての作業なのでなかなか手が届きにくかったですけど、無事に工事はすすみ、
照明部分も無事に取付けできました。
取替え工事完了です!
Yさま、今回はご依頼をいただきまして大変ありがとうございました<(_ _)>
まさかの学校の先輩であり、また同じクルマにも乗ってらしたと聞きましてとても親近感が沸きました。
何か困ったことやご相談がありました時には、いつでもご連絡下さいませ。
The following two tabs change content below.
高村 喜威
熊本県阿蘇の小国町にて創業77年!
(有)高村電器の三代目、高村喜威(よしたけ)です。
最新記事 by 高村 喜威 (全て見る)
- おかげさまで高村電器は創業77周年!! - 2024年10月30日
- 「僕らの音楽祭in小国郷2024」10月27日開催します! - 2024年10月22日
- 新札発行おめでとうございます! - 2024年7月4日
- 投稿タグ
- シーリングファン, シーリングファン取付工事