9月も終盤にさしかかろうとしていますが、
この時期は次の年の手帳が発売される時期です。
さっそく手に入れました。
『「超」整理手帳エレファントA5』!
「超」整理手帳についてはこちらをどうぞ。
昨年までは、
「超」整理手帳のベーシックサイズ(A4の四つ折りサイズ)を使っていました。
が、今年はA5(A4の二つ折サイズ)版を使ってみようと思って
これにしました。
「超」整理手帳を使い始めて5年になりますが、
この手帳の最大の魅力は自分でカスタマイズできることです。
好きなカバーに変えたり、
自分オリジナルのページを追加したり、
ページの並びを自分流に変更したり、
市販のノートを挟みこんだり、
自分の好きなように変更して使える手帳なんです。
今年流にカスタマイズした手帳を
またブログにアップしますね。
このブログの手帳関連の記事はこちらをどうぞ。
The following two tabs change content below.
高村 喜威
熊本県阿蘇の小国町にて創業76年!
(有)高村電器の三代目、高村喜威(よしたけ)です。
最新記事 by 高村 喜威 (全て見る)
- 「僕らの音楽祭in小国郷」無事終了しました! - 2023年11月12日
- 「僕らの音楽祭in小国郷」11月4日開催します! - 2023年11月1日
- 本日より開催の夏のパナソニックフェア 日程を延長します! - 2023年7月1日
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
気合入れてしっかりしたのを買うと、最後まで使わずに終わってしまうんですよね~。
途中で持ち歩くのが重くなっちゃって^^;
ほぼ日手帳も、旅行にはとても使い勝手がよかったのですが、半年で断念しました・・・。
今年は小さいものを持ち歩いてます。
手帳がびっしり埋まってるような生活に、ちょっと憧れます(笑)