今日は、パナソニックのディーラーズコンベンションという
販売店向けの展示会に、大阪へ行ってきました。
各地からの電器屋さん達でいっぱいでした。
入り口には、やはり今回の最大の目玉
3Dテレビの看板で、石川遼くんがドアップです。
ここから先は撮影禁止でした。
3Dテレビのコーナーでは、
石川遼くんが
バンカーからこっちに向かってボールを打つシーンが流れていました。
一緒に打ち上げた砂が、
スローモーションで自分にかかってくるのです!
思わず手で覆いたくなる感じでしたよ。
ひろーい会場には、新製品がたくさんありますが、
発売前の製品を実際に触って試せるところが楽しいです。
スケジュールが強行のため、
大阪へ飛行機での日帰りは、やっぱり疲れますね。
朝、熊本空港へ向かうときには
雪が降っていたんですよ!
一緒に行った熊本のみなさん、お疲れ様でした!
The following two tabs change content below.
最新記事 by (全て見る)
- おかげさまで高村電器は創業77周年!! - 2024年10月30日
- 「僕らの音楽祭in小国郷2024」10月27日開催します! - 2024年10月22日
- 新札発行おめでとうございます! - 2024年7月4日
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
大阪日帰りですか!
それはきつそうです・・・。
実家にいるときは、新幹線でぴゅ~っと行っちゃえてたのでそう感じなかったのですが、こっちに来てから、乗り物乗るまでが遠くて(笑)
大阪何年行ってないだろう。
行きたいなぁ・・・。
SECRET: 0
PASS: 3a3922171c816089cd2ab56a69da60bc
早朝より遅くまでお疲れ様でした。
ほんと発売前の商品のポイントがつかめましたね。
無事にご帰宅された様でなによりです。
また公私ともよろしくおねがいします。(^-^)
追伸:
新しい名刺ありがとうございます。
プロフィールなど載っていて話のネタにいいですね~!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
シェリさん
移動時間を除くと
会場には3時間ちょっとしかいられません・・・。
日帰りはきついですね。
確かに小国からだと、乗り物に乗るまでが
どこに行っても遠いですね(笑)。
マンセル@かのんパ さん
昨日はお疲れ様でした!
帰りは雪は大丈夫でしたよ。
名刺よかったですか?
かなり情報を載せられるので
オススメですよ。
作る時は、聞いて下さいね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
こんばんは、はじめまして、たろーと申します[絵文字:v-222]
でんでんママさん、だいきさんのブログでコメントされてましたね?
ブログ少し読ませていただきました。
私は香川県の小豆島に住んでます。
電器屋です。パナソニック系列です。
またお邪魔します。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
たろーさん
初めまして!
コメントありがとうございます!
そうです。だいきさんとでんでんママさんの
ブログにコメントしてたのは僕です。
お!電器屋さんなんですね。
ウチもパナソニック系列です。
(あ、ブログみたら分かりますね。。)
またのコメント、お待ちしてます!