こんばんは!高村電器三代目の高村よしたけです。
只今4月30日の22時半過ぎ、あと少しで平成が終わろうとしています。
前日から新規でエアコン取付工事を行いました。
壁に配管の穴をあけるところから始まります。そして室内機を壁に取付け。
外は雨でしたが、ブルーシートを張ったので雨にもぬれずに作業ができました。
配管を接続して、真空引きです。
本日、平成最後の日には、電源配線工事だけを別に行い、取付け工事完了です!
いよいよ試運転ですが、気温も低く肌寒かったため、暖房で試運転を行いました!
4月の後半には昼間はかなり暑くなっていたので、まさか暖房で試運転をするとは思いませんでしたね~(笑)
Uさま、今回はご依頼いただきまして大変ありがとうございました<(_ _)>
いよいよ平成が終わりますね!
みなさんにとってどんな時代だったでしょか?
令和の時代が穏やかな時代になりますように!!
The following two tabs change content below.
高村 喜威
熊本県阿蘇の小国町にて創業73年!
(有)高村電器の三代目、高村喜威(よしたけ)です。
最新記事 by 高村 喜威 (全て見る)
- 本日より開催の夏のパナソニックフェア 日程を延長します! - 2023年7月1日
- 映画「BLUE GIANT」よかったらぜひ劇場で観て下さい! - 2023年4月29日
- 長女が入籍しました! - 2023年4月1日
- 投稿タグ
- エアコン取付工事, パナソニックエアコン, 南小国町エアコン取付工事, 平成最後の日