こんにちは!高村電器三代目の高村よしたけです。
この日は、エアコン専用の電源配線工事です。
天井裏に潜り込んでの作業です。あの真夏の日を思い浮かべると天井裏もずいぶんと涼しくなりました(笑)
壁裏のスキマの中に配線を通すのですが、今回はこんな道具を使いました。
一見するとお風呂のフタについてるチェーンみたいに見えますね(笑)
このスキマの下に分電盤があります。まずはこのチェーンをたらして
通線用のワイヤーをチェーンにくくりつけ、天井裏へ引っ張り上げます。
このワイヤーに、天井裏をはわしてきた配線をくくりつけて分電盤へと引っ張れば作業は終わりです。
天井裏でゴソゴソとこんなことをやっています(^^)
Wさま、お世話になりました<(_ _)>
The following two tabs change content below.
高村 喜威
熊本県阿蘇の小国町にて創業77年!
(有)高村電器の三代目、高村喜威(よしたけ)です。
最新記事 by 高村 喜威 (全て見る)
- おかげさまで高村電器は創業77周年!! - 2024年10月30日
- 「僕らの音楽祭in小国郷2024」10月27日開催します! - 2024年10月22日
- 新札発行おめでとうございます! - 2024年7月4日