みなさんこんばんは。高村電器三代目の高村よしたけです。

 

4月16日、熊本地震の本震から2年が経ちますね。
前震で疲れ切ってようやく眠りについた深夜1時過ぎのことでした。

すぐさま消防団の出動要請がかかり、夜明けまでがものすごく長く感じたあの日。
明るくなるにつれ、徐々にわかってくる各地の悲惨な状況。それとは対照的な快晴の朝の空を忘れることはできません。

 

15日(日)は、小国町消防団の幹部訓練でした。

 

すぐ隣では、4月からの新入団員の初任課訓練が行われていました。

今年で消防団に入って24年目になります。消防団員はみな自分の仕事がありながら、普段から訓練を行っています。

熊本地震の時に、あらためて消防団の大切さを再認識させられました。

 

 

 

3月にテレビでCMが流れていた「全国統一防災模試」、受けてみた方いらっしゃいますか?
https://bousai.yahoo.co.jp/pr/201803/

問題のアプリ自体の公開は終わっていますが、下のリンク先に問題と解答が載っていますので、ぜひ参考にしてくださいね。

Yahooの全国統一防災模試を全解答を公開!やって身になる防災準備!

この中の問6「避難時、家を出るときにしておくべきことは?」という問題があります。

 

答えはブレーカーを落としておく、です。

それについてはこちらが参考になりますので見てくださいね。

 

 

 

もう一つ問題。問22の「倒れている人を発見。正しいスピードでタップして心臓マッサージをしなさい。」とあります。

画面上のハートを指でタップする問題のようです。

 

実際の心臓マッサージをするときのスピードは、1分間に100~120のテンポで行いますと回答がありますが、これはなかなかわかりませんよね?

 

心臓マッサージをするときには、「アンパンマン」の歌を頭の中で歌いながらやると、ちょうどいい速さのテンポになります。これならわかりやすいですね。

 

 

災害はいつ起こるかがわかりません。何も起きないことがいいに決まっていますが、災害は起きるものとして普段から準備しておくことがとても重要なことです。

 

ぜひこの「全国統一模試」の問題を読みながら、防災について考えるきっかけになればと思います。

The following two tabs change content below.

高村 喜威

熊本県阿蘇の小国町にて創業76年! (有)高村電器の三代目、高村喜威(よしたけ)です。