こんにちは!高村電器三代目の高村よしたけです。
なんかこのタイトル聞いたような?
↓これとほぼ同じですね!
今回、初めてのお客さまから問い合わせがありました。
母屋の横に数年前に別棟で新築で家を建ていて、そこでネットができないかというお話しでした。
母屋にはフレッツ光回線が来ていますが、別棟の家には回線を引いていません。
でも、母屋からアンテナ線が別棟の家に入っています。
ここがポイントです!!
ということは、上のブログと同じようなパターンですので、同じやり方ができるわけです。
今回もこの同軸線モデムというモノを使います。
親と子とセットで使いますので2台使いますよ。
こちらが母屋側。アンテナ線は別棟側につながっています。
そしてLANケーブルはフレッツ光の配線が来ている場所にあるルーターから来ています。
ただその距離がちょっと離れてたため、LANケーブルを作りました。
線をむいたら、
コネクタをはめてかしめます。
LANケーブルがちゃんと通信ができるか、ケーブルテスターでチェックをします。
そしてこちらが別棟側。
壁のアンテナ端子から、同軸線モデムに接続し、そこから出てきたLANケーブルを無線ルーターに接続しています。
工事途中、通信がうまくいかず天井裏に何度も上がったり下りたりしました。この同軸線モデムという商品は、アンテナの受信設備等の技術も必要になってきます。
そして無事に工事完了です!!
数年間困っていたことが解決したと喜んでいただきました!
Uさま、今回は初めてのご依頼大変ありがとうございました<(_ _)>
もし何かわからないことがありましたら、いつでもご連絡下さいね。
The following two tabs change content below.
高村 喜威
熊本県阿蘇の小国町にて創業77年!
(有)高村電器の三代目、高村喜威(よしたけ)です。
最新記事 by 高村 喜威 (全て見る)
- おかげさまで高村電器は創業77周年!! - 2024年10月30日
- 「僕らの音楽祭in小国郷2024」10月27日開催します! - 2024年10月22日
- 新札発行おめでとうございます! - 2024年7月4日
- 投稿タグ
- アンテナ線でインターネット, 同軸線モデム