こんにちは!高村電器三代目の高村よしたけです!
本日は、パナソニックのお店の後継者の勉強会が地元の小国町で開催でした!
会場は小国町商工会の会議室で行いました。
この後継者の会の名前、「熊幸会」(ゆうこうかい)と言います。
商売を通して、お客様を幸せにし、そして自分たちも幸せになる、そんな意味が込められています。
毎月自分たちでテーマを決めて勉強会を開催していて、発足して約6年になります。
通常は熊本市内で、時々天草のお店の方に行くことはあったのですが、地元の小国町で開催するのは今回が初めてです!
今回のテーマは、今年活動していく内容のチラシの作成。
みんなで意見を出し合いながらひとつのチラシを作り上げていくのはなかなか面白いものでした。
今回はウチの嫁さんも参加して、嫁さんにはみんなの話を聞きながら直接パソコンに入力してもらい、その場でチラシを完成させてくれました!
勉強会が終わった後は、お待ちかねの懇親会!
ほとんどの人は小国町に宿泊してくれましたよ。
頭を絞りに絞ったのでビールがとてもおいしいです!
パナソニックの販売会社の所長さん、担当の方も最後までお付き合いありがとうございます。
懇親会の会場は、ウチのお店のすぐそばの「祝家」さん。美味しい料理がたくさんです。
お店の前にて記念撮影。お世話になりました!
遠いところ、小国まで来てくれてみなさんありがとうございました!!
学んだことを、お客さんのためになるように頑張っていきます!
The following two tabs change content below.
高村 喜威
熊本県阿蘇の小国町にて創業77年!
(有)高村電器の三代目、高村喜威(よしたけ)です。
最新記事 by 高村 喜威 (全て見る)
- おかげさまで高村電器は創業77周年!! - 2024年10月30日
- 「僕らの音楽祭in小国郷2024」10月27日開催します! - 2024年10月22日
- 新札発行おめでとうございます! - 2024年7月4日
- 投稿タグ
- パナソニック後継者会, 熊幸会, 小国町商工会, 祝家