前回紹介した本「図解「超」手帳法」ですが、
この本に掲載されることが、本のライターの方から連絡メールがあった日が、
先月の8日。
8月8日です。ちょうどオリンピック開会の日。
そして、その日は僕の誕生日でもあったのです!
そんなことも重なり、今回とてもうれしかったのですが、
さらに昨日、僕が載ってるページを見て驚きました!
88ページです!
こんな偶然ってあるんですね!
この本を小5の長女が見せてと言うので、貸しておいたら、
「いろいろ忙しいから、ウチもこの手帳が欲しくなった」
と言っていました。
確かにイマドキの小学生は忙しいです。
使わせてみるかな?
The following two tabs change content below.
高村 喜威
熊本県阿蘇の小国町にて創業77年!
(有)高村電器の三代目、高村喜威(よしたけ)です。
最新記事 by 高村 喜威 (全て見る)
- おかげさまで高村電器は創業77周年!! - 2024年10月30日
- 「僕らの音楽祭in小国郷2024」10月27日開催します! - 2024年10月22日
- 新札発行おめでとうございます! - 2024年7月4日
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
読みましたよ~!
と言っても、立ち読みでごめんなさい^^;
見開き2ページってすごいですね。
手帳は毎年途中で放棄してしまうのですが、何やらすることが増えて来たので、ちょっと検討中です。
革のが欲しいけど、おこづかいじゃ買えない(笑)
クリアにして、表紙にスカパラ入れちゃおうかなぁ・・・。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
シェリさん
ありがとう!
あの手帳のいいところは、自分の好きなようにカスタマイズ出来るところです。
することが増えてきているなら、オススメですよ。