こんにちは!阿蘇郡小国町、高村電器三代目の高村よしたけです。
シルバーウィークはいいお天気が続いてますね~
朝晩はかなり冷えて(今朝は7℃代!)ますが、日中はとても気持ちのいい気候になりましたね。
当店は連休ではなく、日曜日だけ通常のお休みです。
その日曜日の休みに、お出かけ半分、お仕事半分で、今回なんとロードスターで配達してきました(笑)
今回行ったのは、西原村にある「萌の里」。こちらの駐車場で毎月行われている「遊ぼう会」という名の車のミーティングに初めて参加してきました。
約40台ほどの車が集まってましたよ~。
今回、仕事もちょっと兼ねているということで、高村電器のマグネットステッカーを会場についてから貼りました。
けっこう、というか、かなり恥ずかしいです(笑)
反対側はPanasonicです。
今回配達したのはこちら!ポータブル電源のコンパクトなタイプです。
以前ブログで紹介したものよりも、二回りくらい小さくて軽いタイプになります。
ロードスターに乗り始めてからいつもお世話になっている「鶴亀幌車愛好会」会長のKさんに買っていただきました!
いつもは僕のと同じ型の赤のロードスターに乗られてますが、この日は奥さんの車で参加です。
ミーティング終了後、みんなで一服しに、先日のブログでも紹介した南阿蘇村の「Easy Pit」さんへ。
今回の「萌の里」での車のミーティングは、こちらの「Easy Pit」のオーナーさんが開催してるんですよ。
テラス席で、さっそくポータブル電源使ってくれました!
gloを充電中です。
奥に見えるのは阿蘇山。阿蘇山をバックにポータブル電源が映えますね~
その手前で僕はカレーを食べてました(笑)
めっちゃ美味しいです~
Kさん、今回はポータブル電源をお買い上げいただきまして大変ありがとうございました<(_ _)>
そしてブログをいつも読んでくれてありがとうございます!
僕のブログには愛があるだなんて言われちゃうと、うれしくて調子に乗りますので、また言って下さい(笑)
ポータブル電源で、もし何か気になることありましたら、すぐに連絡下さいませ。
非常時はもちろん、キャンプでも大活躍するのを楽しみにしています!!
高村 喜威
最新記事 by 高村 喜威 (全て見る)
- おかげさまで高村電器は創業77周年!! - 2024年10月30日
- 「僕らの音楽祭in小国郷2024」10月27日開催します! - 2024年10月22日
- 新札発行おめでとうございます! - 2024年7月4日