こんにちは!高村電器三代目の高村よしたけです。
みなさんの地域での台風10号の影響はどうだったでしょうか?
被害にあわれた方にはお見舞い申し上げます。
こちらの方では、そこまで激しく雨も降らず風も激しくありませんでした。
今の時期でこれだけ台風が来ているので、今年はこれからもさらに注意が必要かもしれませんね。
さて、いつも地域で活動させてもらっている「高村電器楽団」ですが、
この夏のイベントがすべて終了しました!!
仕事はとにかく一番忙しい時期なので、夜の時間に練習を入れるのはなかなか大変なんです(^-^;
でも無事にイベントが終了してホッとしています。
夏イベントの一発目は、7月末開催の下町商店会夜市でした。
ウチの高村電器が入っている商店会の夜市です。
今年は僕自身が商店会の会長になってたこともあり、準備までの忙しさが倍増しましたよ(笑)
本番直前ですが、僕がいませんね(笑)
なにか他のことをやってるんでしょうね~
この日は、ビデオカメラを設置し忘れて動画が撮れてませんでした(^-^;
本番を迎え、本番も終わりにさしかかったところの曲の途中でまさかの雨・・
でもなんとか最後まで終わらせることができました。
雨で電子ドラムが濡れたので、翌日からお店で組んで動作チェック。
問題なかったので、そしてせっかくなのでこのまましばらくお店に展示してました~
続いて第二弾は、8月3日開催のふくし夏まつり。
この日もお客さんいっぱいの中、とても気持ちよく演奏させてもらいました!
今回はなんと高校生が3人も参加してくれました!
おかげで平均年齢がグッと下がりましたよ~(笑)
そして夏イベントの最後は、8月13日開催の「ふるさとの夏祭り」です。
台風の影響を受ける直前で、天気はとても良かったんですよ。
でも暑いので、今年仕事でも大活躍のマキタの充電ファンがとても役にたちました!
午後6時という早めの時間にもかかわらず、お客さんもたくさん。
こちらでもとても気持ちよく演奏させてもらいました!!
今年は初の大きな花火大会もありまして、例年よりにぎわいましたね~
各イベントでは大変お世話になりありがとうございました<(_ _)>
また来年も呼んでくださいね!!
高村 喜威
最新記事 by 高村 喜威 (全て見る)
- おかげさまで高村電器は創業77周年!! - 2024年10月30日
- 「僕らの音楽祭in小国郷2024」10月27日開催します! - 2024年10月22日
- 新札発行おめでとうございます! - 2024年7月4日