こんにちは!高村電器三代目の高村よしたけです。

 

先日、「全日本でんき屋ネットワーク協同組合(Dj-net)」が主催する勉強会に参加してきました。
http://www.djnet.or.jp/

 

会場目前の交差点の信号待ちで、福島・静岡・東京・熊本の電器屋がたまたま顔を合わせた奇跡的な一枚です(笑)
(大畠さん、写真お借りします)

 

東京の御徒町駅すぐそばのこちらのビルの9階にて開催。

 

株式会社ヤザワコーポレーション」さまの会議室をお借りしての勉強会でした。

ホームページはこちら
http://www.yazawa.co.jp/
面白い商品がたくさんあるので、ぜひご覧くださいね。(当店で取扱い可能ですので気になったモノがあればご連絡ください)

 

 

東日本を中心にたくさんのまちのでんきやさんが集まりました。
(日程の関係で僕は西日本ではなくこちらに参加しました)


株式会社京王電業社 専務の福田順亮さん


株式会社山崎商会(マツヤデンキFC)の山崎敦久さん
https://www.matsuyadenki.com/

 

すごい業績のこちらのお二人から、自店の経営計画についてそれぞれお話がありました。

同じDj-net仲間への話ということで、お二人とも数字はもちろんのこと経営の核心にせまるお話をしてくださり、本当に感謝です!!
自店持ち帰り、さっそくトライできるとこに取り組んでいきたいと思います。

 

午後からは、お店の規模ごとに分かれてのワーク。
自社の取組みや、仕事へのこだわり、大切にしていることなどを、経営理念につなげていきました。

 

 

僕が衝撃を受けたのはこちらの数字です。

2015年の数字になりますが、その30年後2045年の市町村別人口の推移ランキングです。
わが小国町を見てみると(クリックで大きくなります)

 

30年後には、人口がなんと-49%も減少するんだそうです!!
ほぼ半減ですよ。

 

そして書いたのが人生年表。自分が死ぬかもしれない年から逆算してそれまでをどう生きるかを考えていくワークです。
自分の年はもちろん、嫁さん・子ども達・親の年齢を書いていきます。

そうすると、10年なんてとても短く感じるんですよ!
自分が80才まで生きるとしても、あと30年。表に書いたら意外とあっという間なんですよね。

死を意識して、今を考えることで、改めて時間の大切さがわかります。

悔いのないように生きようって思えますね。
そして、30年後人口がどのような状況になるかを知っておくことも、どのような人生を歩んでいくかにおいては、大事なことなんですね。

 

でも、もうちょっと人口の減り方どうにかなりませんかね?

このブログを読んでいる、行政関係の方、何か手立てをよろしくお願いします<(_ _)>

 

 

 

 

そして勉強会終了後は、懇親会です!
勉強会の時間も大切ですが、直接いろんな社長さんと話ができるこの場に参加することはとても大事なのです。

 

パワーのあるまちのでんきやさん達と話をすると、本当に力がみなぎってきます~!!

 

 

企画してくれた理事会・事務局のみなさんお世話になりました<(_ _)>

そして参加のみなさん、お疲れさまでした!

The following two tabs change content below.

高村 喜威

熊本県阿蘇の小国町にて創業76年! (有)高村電器の三代目、高村喜威(よしたけ)です。