こんにちは!高村電器三代目の高村よしたけです!
お風呂の換気扇からものすごい音がするので見てください、ということでお客さん宅に伺いました。
お風呂に入ってる間にスイッチオンにしたくないくらいの大きな音がしていました・・(^-^;
年数もかなり経っていましたので取替することに。
こちらが取替工事前の換気扇です。
お風呂の天井ウラはこんな風になっています。
こちらの換気扇を取付けます。
取付し、ダクト・電源を接続します。
最後にパネルを取付て、浴室換気扇取替工事完了です!
お風呂場には大抵このような点検口があり、天井裏に入れるようになっています。
この点検口に体を入れて作業をしていたら、お客さまの奥さんから
「高村さん、もうちょっと大きくなったら、そこには入れませんね!」
と言われてしましましたよ(笑)
優しい冗談をありがとうございます!
Mさま、換気扇の取替えをご依頼いただきありがとうございました。
これからは、ゆっくりお風呂に入ってくださいね。
お風呂の換気扇が壊れて困っている、そんな方は高村電器までお気軽にご相談下さい!
The following two tabs change content below.
高村 喜威
熊本県阿蘇の小国町にて創業77年!
(有)高村電器の三代目、高村喜威(よしたけ)です。
最新記事 by 高村 喜威 (全て見る)
- おかげさまで高村電器は創業77周年!! - 2024年10月30日
- 「僕らの音楽祭in小国郷2024」10月27日開催します! - 2024年10月22日
- 新札発行おめでとうございます! - 2024年7月4日