こんにちは。高村電器三代目の高村よしたけです。

 

先日の大雨での被害のニュースを見ると、想像を絶する現場の光景に胸が痛みます。
改めまして被害にあわれた方々にお見舞い申し上げます。

 

2日ほど前のニュース番組で、今回被害の大きかった岡山県の真備町のハザードマップのことが放送されていました。

行政が作成しているハザードマップに記載されている洪水の浸水地域を、今回浸水被害にあった場所に重ねてみるとほぼ一致するとのことでした。

被害がハザードマップに書かれていた通りとは、なんとも言えない結果です・・

 

 

あらためて、僕が住んでいる小国町の防災マップを見てみました。

 

 

こちらがハザードマップ、洪水と土砂災害の危険地域が細かく記載されています。

 

 

我が家は、中央赤丸の小国町役場のすぐ下側なので洪水時には浸水する地域として記載されています。

 

 

 

このハザードマップをもっと簡単にネットで見ることができるのが、「国土交通省ハザードマップポータルサイト」です。
https://disaportal.gsi.go.jp/

「重ねるハザードマップ」に住所を入力するとハザードマップを見ることができます。

 

こちらが我が家周辺の洪水時の浸水想定区域。先ほどの町が発行してる防災マップと同じですね。

 

 

こちらは土砂災害の危険箇所。

 

 

大雨で被災された住民の方の話が報道されていましたが、避難のタイミングを判断するのが難しかったそうです。

 

自分が住んでる場所がどんな地域なのか。どんな危険が潜んでいるのか。
普段から確認しておくことはとても重要だと思います。

住所を入力するだけで簡単にハザードマップを見ることができますので、「国土交通省ハザードマップポータルサイト」でぜひ自宅周辺の状況を確認してみて下さい。

 

みなさんの何かのお役に立てれば幸いです。

The following two tabs change content below.

高村 喜威

熊本県阿蘇の小国町にて創業76年! (有)高村電器の三代目、高村喜威(よしたけ)です。