こんにちは!高村電器三代目の高村よしたけです!

 

早いもので12月になりましたね~

ということで、寒い小国では冬場はスタッドレスタイヤ必須なので、まずは嫁さんの車から交換です。

タイヤ交換、あんまり自分でやったことのない人のために詳しく手順を書きましたので、参考にして下さいね。(僕は何屋さんなのか?笑)

 

 

油圧のジャッキが調子悪かったので、車に備え付けの車載工具でジャッキアップします。
車載工具や、クロスレンチ(十字型のレンチ)を使う場合は、ジャッキアップする前にホイールのナットをゆるめておきます。

 

 

ナットを緩めてしまいタイヤを取り外します。

 

スタッドレスタイヤを取付て、ナットは軽く締めておき、ジャッキを降ろします。

 

 

免許取ったころは、車載のレンチで足で踏んでましたけどね、今はそんなことはしちゃダメだそうですよ~(笑)

トルクレンチという工具を使ってナットを締めます。そんなに高い工具ではないので自分でタイヤ交換する場合はぜひ!

 

どれくらいのトルク(締め付ける力)をかければいいかは、車の説明書のタイヤ交換のページに書いていますよ。

 

トルクレンチの柄の部分でトルクの値を調整します。

 

 

タイヤ交換はこれで完了ですが、忘れてはならないのが空気圧のチェック!!

1年使ってないと空気は抜けまくってます!

 

普通の車は、運転席ドアを開けた所に空気圧のシールが貼りつけてあります。
前輪/後輪と書いてある下に280(2.8)と書いてあるのが空気圧です。

 

ガソリンスタンドなどで自分でチェックするか、お願いしてチェックしてもらいましょう!

 

ウチの倉庫には20年くらい前のコンプレッサーがあるのでコレを使って空気を入れます。

 

既定の空気圧までしっかりと空気を入れます。

 

 

これで、ウチの奥さまの冬の遠出も安心です(^-^)

 

The following two tabs change content below.

高村 喜威

熊本県阿蘇の小国町にて創業76年! (有)高村電器の三代目、高村喜威(よしたけ)です。